重度障害者(医療的ケア含む)支援状況調査
アンケートご協力のお願い
全肢連では、現在、在宅若しくはグループホームにお住まいの方で、肢体不自由をともなう重度障害者(医療的ケアのある方を含む)当事者と、その支援者から、現在の支援の状況(在宅生活または共同生活援助)並びに、その状況における現在及び今後の希望等、当事者の支援へのニーズ調査を実施することにいたしました。
当事者の意向を調査し、重度障害者(医療的ケアを含む)の支援体制の在り方を検証し、医療依存度の高い子どもと家族を地域で支える取り組みを今後の施策に反映すべく要望してまいります。
つきましては、アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。
アンケートにお答えいただくにあたり
★対象者
肢体不自由をともなう重度障害者(医療的ケアのある方を含む)、その支援者の方にお願いします。
※「支援者」とは、「家族」若しくは「本人のことをよく理解している方」。
肢体不自由をともなう重度障害者(医療的ケアのある方を含む)、その支援者の方にお願いします。
※「支援者」とは、「家族」若しくは「本人のことをよく理解している方」。
※「支援者」は、支援する「障害者」の代弁者としてお答えください。
★調査票
調査表は、「①在宅(居宅)」或は「②グループホーム」にお住まいの方ごとにお選びください。
調査表は、「①在宅(居宅)」或は「②グループホーム」にお住まいの方ごとにお選びください。
★記入方法
下記より「アンケート調査票」(Word)をダウンロードしてご記入ください。
下記より「アンケート調査票」(Word)をダウンロードしてご記入ください。
★アンケート回答をもって『調査協力「承諾」』とさせていただきます。
★締め切り 2020年 8月 31日(月)まで
■アンケートにお答えの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
万一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが全肢連までご連絡ください。
アンケート調査は、回答期限(8 月 31 日)までに多くのご意見をいただきました。
これから整理、解析し、国 や自治体への要望に反映してまいります。
ご協力ありがとうございました。