1
1

障害のある人も、ない人も
「こころ健やかに、こころ豊かに暮らす社会へ!」
「こころ健やかに、こころ豊かに暮らす社会へ!」
~地域で”笑み・ゆとり・彩りある“生活~
一般社団法人全国肢体不自由児者父母の会連合会(全肢連)は 障害児者とそのご家族の福祉の向上と
住み慣れた地域で安心安全に心豊かに生活できる環境作りに 寄与することを目的に事業を行っています
公益財団法人JKA補助事業「令和4年度 地域指導者育成セミナー 報告書」発行
全肢連情報 発行

NEW 2023年3月15日
全肢連情報 770号(3月15日号)を発行しました
【主な記事】
・有料道路における障害者割引制度の見直し
・福祉避難所、5割が未指定 ほか
※毎月15日に最新情報を配中
令和5年度 第56回全国大会 日程のお知らせ
2023年2月15日更新
令和5年度 第56回全国大会 (第53回中国四国ブロック大会岡山大会併催)
下記の日程で開催します。
詳細につきましては改めてご案内いたします。
<日 時>令和5年8月4日(金) ~5日(土)
<会 場>岡山県岡山市 岡山コンベンションセンター
令和5年度 全肢連通常総会(会長事務局長会議) 開催日程のお知らせ
2023年2月6日更新
令和5年度全肢連通常総会の日程が決まりましたのでお知らせします。
詳細につきましては後日改めてご案内いたします。
<日 時>令和5年5月27日(土) 午後1時~3時(受付12時半より)
<会 場>IKE Biz 第3・第2会議室 東京都豊島区西池袋2-37-4
「第2回あ~と展覧会2022」WEB展覧会開催中!
2023年1月10日更新
ご応募いただいた全315作品を展示しています
各作品をクリックすると、作者のコメントもご覧いただけます
入賞作品による2023年版カレンダーの在庫は残りわずかです
ご希望の方はお早めに事務局までご連絡ください
今年も「第3回あーと展覧会2023」を開催予定です
詳細は決定次第こちらのホームページやリーフレット等でお知らせします
公益財団法人JKA補助事業 機関誌「いずみ 158号」発行
2022年12月22日
公益財団法人JKA補助事業
機関誌「いずみ」158号(12月20日号)を発行しました
【目次】
●令和5年度予算要望ヒアリング
●JKA補助事業 地域指導者育成セミナー実施報告
●アステラス製薬(株) フライングスター基金 贈呈式
●第55回全国大会報告
公益財団法人JKA 補助事業 地域指導者育成セミナー2022
2022年11月29日
公益財団法人JKA補助事業 2022年度地域指導者育成セミナー
全ブロックでの開催が終了しました
シーティングスペシャリスト山崎泰広先生を講師に招き
北海道をかわきりに、岩手県、奈良県、千葉県、福岡県、愛知県の6箇所にて
コロナ禍での開催となりましたが無事終了しました
全国6ブロックで講演いただきました山崎先生
協力いただきました開催県の皆さま 参加の会員の皆さま ありがとうございました
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直し
2022年6月7日
「経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直しについて」
厚生労働省より通知がありましたのでお知らせします
「経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直しについて」
福祉支援自動販売機について
父母の会会員ページに「福祉支援自動販売機」を開設
福祉支援自動販売機の設置までの流れと設置後についてを解説しています
※「知らないと損する⁉福祉支援自動販売機ガイド」もダウンロード可能
※父母の会会員ページへのアクセス方法については
全肢連もしくは都道府県肢連事務局へ問合せください