本文へ移動

令和4(2022)年度

さわやかレクリエーション2022

さわやかレクリエーション事業は
障害児者とその家族が地域住民やボランティアなどとの交流を深め
障害児者の社会参加活動と父母の会の活性化に繋がる事業として
全国のコカ・コーラシステム様より支援いただき実施しています

活動報告〔6月〕

02.神奈川県「日帰りバス旅行 サクランボ狩り」

開催日2022年6月12日(日)
会場山梨県甲州市 雨敬園
コメント:対面活動の事業実施は3年ぶり。久しぶりの開催で、待ち望んでいた会員たちからは喜びの声が上がりました。移動の車内ではコロナ対策をしながら、サクランボ狩りへの期待でみんなわくわくした様子でした。

03.大阪府「ボッチャ大会」

開催日:2022年6月11日(土)
会場:箕面市立障害者福祉センター ささゆり園
コメント:4チーム対抗のスクエアボッチャを行いました。20家族が参加し、大学生のボランティアたちと一緒にコミュニケーションを取りながら熱戦を繰り広げ、楽しい一日を過ごしていただきました。

04.岩手県「レジャー活動・余暇活動」

開催日:2022年6月15日(水)
会場:岩手県勤労身体障がい者体育館
コメント:スポーツ指導員の指導のもと、卓球バレーとボッチャを楽しみました。参加者たちの笑顔が見られ、「楽しかった」という声を聞くことができ、今後も継続して開催したいと思いました。

05.東京都「心とからだのリフレッシュ「音楽療法」」

開催日:2022年6月18日(土)
会場:北沢区民会館別館 梅丘パークホール
コメント:音楽講師のピアノと歌に合わせ、子どもたちも楽器を手にして演奏を楽しみました。参加者にリーフレットを配布するなど、父母の会の活動を知っていただく機会にもなりました。

06.京都市「京都市との懇談会」

開催日:2022年6月21日(火)
会場:京都テルサ 東館3階 D会議室
コメント:市担当者にとっては当事者・家族の生の声を聞くこととなり、会としては市側も様々な努力をしていることがうかがい知れ、双方にとって貴重な機会となりました。

07.岐阜県「障がい児者の社会見学(メロン狩り)」

開催日:2022年6月26日(日)
会場:蒲郡オレンジパーク(メロン狩り)
コメント:3年ぶりにお会いする方もおり、家族同士でふれあうことができました。コロナ禍ではありますが多くの方に参加いただき、楽しい一日になりました。

08.愛知県「オンライン運動会」

開催日:2022年8月21日(日)
会場:一宮市ポプラ児童クラブ
コメント:事前に撮影したチャレンジ動画を投稿していただく形で開催しました。当日はZOOMで繋がり、お互いの顔や競技をする画面を見て楽しく過ごすことができました。

09.広島県「1日日帰り旅行」

開催日:2022年6月26日(日)
会場:香川県四国水族館、うちわの港ミュージアム
コメント:3年ぶりの実施でした。久しぶりの行事に会話も弾み、障害のある子たちにも楽しく過ごしてもらえたので、来年も続けて実施していきたいです。

活動報告〔7月〕

10.大阪府「親・家族交流会」

開催日:2022年7月5日(火)
会場:アートホテル大阪ベイタワー スカイビュッフェ51
コメント:年に一度、府内17支部が集まる交流会は、普段会うことのない会員同士が交流できる数少ない機会です。障害のある子との行動が体力的にしんどくなってきた会員の方々にも気軽にご参加いただけるので、レスパイトの場としても喜ばれています。

11.奈良県「クイズで探索 ~なら歴史芸術文化村~」

開催日:2022年8月27日(土)
会場:なら歴史芸術文化村 各展示棟及びセミナールームC 
コメント:クイズを解きながら奈良の歴史や文化への認識を新たにすることができ、また会員や本人同士が相談したり意見を交わしたりすることで、しばらく実施できていなかった本人部会の交流にもなりました。

12.石川県「本人部会・ボウリングを楽しむ!」

開催日:2022年7月17日(日)
会場:金沢コロナワールド 2階キャットボウル金沢店
コメント:コロナ禍で外出の機会も減った中、久しぶりのボウリングはストレス発散につながり、笑顔の絶えない一日となりました。今回は中学1年生の女子がボランティアとして参加し、障害の有無に関係なく接していました。今後もこのように一般の参加やふれあいの場面を工夫していきたいです。

13.愛知県「野外療育キャンプ」

開催日:2022年7月24日(土)
会場:岐阜かかみがはら宇宙航空博物館、犬山城 城下町
コメント:午前中は宇宙航空博物館を見学。見るだけでなく体験できるコンテンツもあり、宇宙旅行の実体験にはみんなが夢を大きく膨らませました。午後からは犬山城下の散策。仲間同士お互いに助け合うなどしながら楽しい時間を過ごしていただけました。

14.鳥取県「支え合う仲間と自然体験活動」

開催日:2022年7月31日(日)
会場:遊覧船・鳥取砂丘・ブルーベリー狩り
コメント:コロナ対策のため小規模での開催となりました。遊覧船には子供たちだけで乗りましたが、みんな顔なじみなので安心し、家族とではできない体験を楽しんでいました。砂の美術館なども巡りましたが、移動時に助け合うなど仲間同士だからこその姿も多く見られ嬉しく思いました。

81.大阪府「堺市父母の会 社会参加交流事業」

開催日:2022年7月15日(金)
会場:水間寺と泉佐野漁港青空市場見学
コメント:親も高齢になり、障害のある子どもと一緒だと行き先や行動も限られますが、今回は親たちだけの事業。食事や買い物もゆっくりでき、楽しい一日を過ごせておおいにリフレッシュできたと好評でした。

活動報告〔8月〕

19.神奈川県「第7回さわやかボッチャ大会」

開催日:2022年8月20日(土)~21日(日)
会場:障害者スポーツ文化センター 横浜アリーナ
コメント:今回も障害のある人と無い人でチームを作り対戦するユニバーサルスタイルで開催しました。また今年は新たな取り組みとして「普及の部」を設け、セルフレフリースタイルの大会も実施しました。BGMを流すなどの取り組みも参加者からは大変好評でした。

活動報告〔9月〕

20.大阪府「障害のある人が使える制度や成年後見人制度についての講演会」

開催日:2022年9月8日(木)
会場:岸和田市立総合福祉センター
コメント:行政書士資格を持つ専門家による講演を行いました。参加者の中には福祉事業所の運営者やヘルパーなど様々な方がおり、「専門家の知見に触れ知識を深めることができた」などの声をいただきました。会員のみなさんにとっても、年金・税金のことなどについて考えるきっかけとなったようです。

25.大阪府「お楽しみ企画 日帰りバスレクリエーション」

開催日:2022年9月30日(金)
会場:神戸ポートミュージアム「アトア」~萬寿殿
コメント:オープンしたばかりの施設ということもあり、想像以上の方々が参加されました。参加者からは「楽しみだった」「いつもありがとう」「次も楽しみにしている」とたくさんのうれしいお声をいただきました。

50.東京都「障害の子を介護する親などの実態調査」

開催日:2022年4月19日(火)~9月14日(水)
会場:杉並区立障害者福祉会館 ほか
コメント:会員に限らず区内の肢体不自由児者を対象に調査し、114件の回答を得た。まとめた報告書は会員等のほか行政、区・都議会関係者にも送付。高齢の親子では体力的なこと、若い親たちは就労の問題など必要とする事項がはっきりと数字で出ているため、行政に対する要望に於いておおいに活用できるデータとなりました。

活動報告〔10月〕

24.宮崎県「親睦会2022」

開催日:2022年10月23日(日)
会場:高千穂牧場
コメント:当初の予定を変更し現地集合・解散で実施。牧場側や一般の方々の配慮にも助けられ、みんなが笑顔で一日を過ごせました。コロナの影響で保護者同士の関わりも少ない中、会員や家族がみんなで一緒に様々な経験をし、情報を共有する機会となり、有意義な親睦会でした。

26.茨城県「令和4年度東海村心身障がい児者親の会「ふれあい事業」」

開催日:2022年10月15日(土)
会場:アクアマリンふくしま
コメント:3年ぶりの開催でした。「アクアマリンふくしま」「スパリゾートハワイアンズ」、トマト専門のテーマパーク「ワンダーファーム」を一日で満喫しました。新しい・楽しい体験をすることができ、みんなとても満足した様子でした。

30.奈良県「音楽を楽しむ会~はもりべコンサート~」

開催日:2022年10月1日(土)
会場:いかるがホール 小ホール
コメント:多くの会員が久しぶりの対面となり、交流を深めました。きれいなハーモニーと懐かしい童謡を聴くことで心が癒され、閉鎖的な日常から気持ちを切り替えるきっかけとなり、ゆとりが得られたと思います。

31.岡山県「目指せ!パラリンピック!ボッチャ大会」

開催日:2022年10月8日(土)
会場:岡山ふれあいセンター(小ホール)
コメント:みんなの要望を受けての初開催。くじ引きで家族以外の方とペアを組み、トーナメント戦を行いました。ボッチャの魅力、チャレンジすることの大切さを感じてもらうことができ、また保護者たちにとってはリフレッシュの機会にもなり、また開催してほしいという声が上がりました。

32.岡山県「50周年記念式典」

開催日:2022年10月2日(日)
会場:ライフパーク倉敷
コメント:50年の歩みの中、これまで尽力されてきた方々のご苦労を知ることができ、改めて感謝する場となりました。プロ歌手によるコンサートを実施したことでより多くの若い世代の会員・家族の参加もあり、貴重な外出の機会と交流の場を提供できました。

33.香川県「おうちde旅気分(オンラインバスツアー)」

開催日:2022年10月2日(日)
会場:参加者自宅or事業所
コメント:世の中にリモート環境は急速に整ってきていますが、苦手意識でうまく使えない方もおり、利用の足掛かりになればと企画。ツアー前に特産品などが届き、自宅にいながらみんなで沖縄を体験することができました。

34.石川県「新・石川県立図書館を歩く!」

開催日:2022年10月30日(日)
会場:石川県立図書館
コメント:7月にオープンした県立図書館は、話せる開放的なスペースや座席も多く、建築物としても楽しめる場です。家族で図書館を利用する機会がなかなかない方も多く、みなさん普段とは違うゆったりと充実した時間を過ごせた様子でした。

35.愛知県「ホースセラピー体験会」

開催日:2022年10月9日(日)
会場:ピッコロファーム
コメント:普段なかなか経験する機会のない乗馬を子供たちに楽しんでもらうことができ、本人だけでなく親や周りの人にも素晴らしい笑顔と有意義な時間を過ごしてもらうことができました。

36.福岡県「ミュージックフェスタ」

開催日:2022年10月15日(土)
会場:NPO法人 ばでぃ 駐車場
コメント:周辺地域の理解もあり、秋空の下、5団体による生演奏を楽しみました。コロナ禍で外出や直接会う機会が減っていた中、みんなで楽しむことができた貴重な時間となりました。

37.神奈川県「会員交流『マザー牧場』日帰りバス旅行」

開催日:2022年10月2日(日)
会場:マザー牧場
コメント:企画から3年目で実施できました。コロナ禍であることを考慮し、食事の際には園内飲食店は利用せず、自然の中でそれぞれに昼食を楽しみました。久しぶりの対面活動を待ち望んでいた方が多く、今後もコロナ対策は講じながら多くの方に参加していただけるよう努めます。

42.東京都「第9回 障害当事者と共に考える地域防災のすすめ」

開催日:2022年10月24日(月)
会場:台東区 生涯学習センター 301会議室
コメント:台東区の担当者による講演では、首都直下地震が起きた場合に地域がどうなるかなど身近な話に引き付けられました。災害について、「情報を取得し、対策を考え、準備する。このことを忘れずに早めの行動を実行する。」という言葉を肝に銘じたいと思いました。

43.大阪府「さわやかレクリエーション事業」

開催日:2022年10月26日(水)
会場:大阪城公園、大阪中之島美術館
コメント:大阪城の遊覧バスやホテルでのランチバイキングなど、仲間たちと一緒だからこその楽しい一日を過ごすことができました。中之島美術館はまだ新しく初めて訪れた方も多く、みんなそれぞれの感性に刺激を受けたようでした。

45.愛知県「わいわいカーニバル~かくちでフェスティバル~」

開催日:2022年10月29日(土)
会場:岡崎中央総合公園武道館
コメント:ここ2年と同じように現地やサテライト会場、各自宅からオンラインで参加して楽しみました。コカ・コーラ社から多数の景品を提供していただき、おおいに盛り上がりました。

活動報告〔11月〕

01.千葉県「生きて避難所にたどりつこう」

開催日:2022年11月23日(水)
会場にじと風福祉会
コメント:グループをつくり、リーダー・サブリーダーを選出。リーダー達は自ら率先して行動を起こしてくれ、誘導もスムーズにできました。防災食を食べたりハザードマップを確認するなど、命を守る方法を再認識できました。

17.沖縄県「ランチ交流会」

開催日:2022年11月17日(木)
会場:彦 本店
コメント:親だけのゆったりとした時間を…と企画したランチ会。3年ぶりの方の参加もあり、美味しい食事とともに、みんなの近況報告や今後の会の在り方を話し合うなど、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

22.三重県「日帰りバス旅行による交流会」

開催日:2022年11月20日(日)
会場:南知多ビーチランド、魚太郎本店
コメント:コロナの影響で参加者は少なくなりましたが、ボランティアの協力もあり、昨年に続き開催できました。小動物とふれあったり、広い場所でゆったりとご馳走を食べたりと、参加者同士の交流を深めながら楽しいひと時を過ごすことができました。

39.宮城県「ひと足早いクリスマス会」

開催日:2022年11月13日(日)
会場:宮城県障害者福祉センター
コメント:通所施設利用者が多いのですが、レクリエーションがほぼ無く、この会を楽しみにしてくれていたそうです。サンタさんとの写真も喜んで応じてくれ、おおいに盛り上がりました。

40.福島県「地域住民とのレクリエーション」

開催日:2022年11月5日(土)
会場:須賀川市 市民スポーツ会館
コメント:障がい児者が毎年楽しみにしている交流事業です。赤十字奉仕団や地域住民のご協力もいただき、参加者達は広い体育館で元気いっぱい楽しそうに、且つ真剣にゲームに取り組みました。

46.奈良県「淡路ワールドパークONOKORO社会見学事業」

開催日:2022年11月19日(土)
会場:淡路ワールドパーク ONOKORO
コメント:コロナの影響で3年越しの実施となりました。リフト付きのバスで移動し、温暖な淡路島で海やミニチュアワールド、豪華な昼食を楽しめたことで、みなさんリフレッシュできた様子でした。

48.秋田県「スポーツの秋、ボッチャに挑戦!」

開催日:2022年11月5日(土)
会場:秋田県社会福祉会館 体育館および会議室A
コメント:コロナ禍のため3年ぶりの開催でした。ボッチャ初体験の方がほとんどでしたが、ゲームを重ねるごとにナイスプレイが続出し、熱を帯びる展開となりました。工夫次第で誰でも楽しめるゲームであることを実体験でき、ほかの障害者団体との交流に広げていければとも思いました。

49.島根県「会員、家族、地域との交流事業(ボッチャ競技)」

開催日:2022年11月13日(日)
会場:いきいきプラザ島根(体育館)
コメント:障害の重軽度を問わず楽しめるボッチャを、指導員に説明してもらい体験しました。初めて体験した参加者も多かったですが、笑顔があふれる一日になりました。

51.神奈川県「秋のレクリエーション 日帰りバスツアー」

開催日:2022年11月19(土)
会場:小田原から都内各所
コメント:初参加となった新入会員のご家族もすぐに馴染まれ、「来年も参加したい」という声も多々上がりました。コロナ禍で外出の機会が少ない重度心身障害児者とその家族が、会員相互の親睦を深めるよい機会となりました。

52.石川県「ひとみきらきら こころぽかぽか 絵本教室」

開催日:2022年11月19日(土)
会場:石川県立いしかわ特別支援学校 1階 プレイルーム
コメント:今回は絵本とピアノ演奏と共に童謡歌手とのコラボレーションもあり、重度の子ども達とその家族にも楽しんでいただけました。特別支援学校を会場とすることで、本会活動への理解・協力を深める機会ともなっています。

54.愛知県「東三ブロック療育キャンプ(映画上映会及び交流ランチ)」

開催日:2022年11月20日(日)
会場:ホテルシーパレスリゾート
コメント:上映会は配信も行ったことで、コロナ療養中の方にも鑑賞していただけました。ホテルが特別支援学校の修学旅行を受け入れた経験を持っており、形態食にも対応してくれ、親御さんからもリフレッシュできたと好評でした。

56.大阪府「冬季レクリエーション」

開催日:2022年11月25日(金)
会場:大江戸温泉物語 箕面観光ホテル
コメント:ホテルへの道中は快晴で紅葉も真っ盛り。ホテル側の配慮でランチバイキングの時間をずらしていただくなど、ゆっくり料理や入浴、散策を楽しむことができ、充実した時間となりました。

57.神奈川県「みかん狩り」

開催日:2022年11月26(土)
会場:竜和園
コメント:今回は学校に通う子とご家族の参加が大半で、会の若返りを感じた日でした。天候不良ではありましたが無事に開催でき、難しい病気のお子さんもとても明るく参加してくれたことがいちばんの成果だと思いました。

87.広島県「広島県心身障害児者父母の会連合会研修会」

開催日:2022年11月8日(火)
会場:東広島芸術文化ホール くらら 1F小ホール
コメント:親たちの現状を再認識し、今後の活動方針につながりました。国や行政に理解してもらうこと、声を上げていくことの大切さも学びました。私たちも普通に老いることが大切。そこに向かって進んでいくことの必要性も感じました。

活動報告〔12月〕

47.熊本県「eスポーツ体験会」

開催日:2022年12月4日(日)
会場:生活介護支援センターあゆみ内
コメント:日頃は表情の乏しい子も、喜んだり悔しがったりと様々な表情を見せてくれました。障がい者用のタッチセンサーなどを使い、親子や当事者同士で対戦するなど良いコミュニケーションの機会となりました。

60.山形県「クリスマスコンサート」

開催日:2022年12月3日(土)
会場:山形市総合福祉センター
コメント:ボランティアによる演奏に合わせ、一緒に歌ったり踊ったりと楽しい時間を過ごしました。障がい児者もご家族も、みんなが久しぶりに会える機会とあって笑顔でいっぱいの会となりました。

61.徳島県「障がい者の働き方、未来のカタチを考える」

開催日:2022年12月3日(土)
会場:アスティとくしま
コメント:バリフリBOX∞内の特別講演。講師からは海外と日本の福祉のとらえ方の違いが紹介され、障がい者の社会活動を、必要な時にはそこにいる誰もが支援する当たり前の体制が存在することがインクルーシブ社会につながる重要なことだと改めて確認する機会となりました。

62.徳島県「バリカフェで、働く楽しさ見つけよう」

開催日:2022年12月3日(土)~4日(日)
会場:アスティとくしま
コメント:7回目を迎えた「バリフリBOX∞」。農福連携で作った野菜を使ったキッチンカーでは、障がいのある子どもたちが店員として活躍してくれました。民間と福祉を繋ぐ場として、障がいのある子たちのできることを工夫し取り入れながら今後も継続していきます。

63.徳島県「YouTubeチャンネルの活用」

開催日:2022年12月3日(土)~2023年1月31日(火)
会場:アスティとくしま
コメント:12月に開催した「バリフリBOX∞」を配信しました。地元大学生と連携した「ショート動画コンテスト」や音楽サークルの演奏の配信も企画しており、オンラインの活用はリアルな体験とともに情報を補填する役割や、新たな楽しみや繋がりも作れるコンテンツとして今後も活用していきます。

64.北海道「クリスマス会 DVD鑑賞会」

開催日:2022年12月10日(土)
会場:札幌市身体障害者福祉センター2階体育館
コメント:3年ぶりに、コロナに配慮して開催することができました。感染対策のため恒例の札幌新川高の吹奏楽部演奏はDVDでの出演となりましたが、海外でも活躍する「トイシアター」による生パフォーマンスにみんな釘付けでした。

66.京都市「じゅらく クリスマス会」

開催日:2022年12月5日(月)
会場:京都ブライトンホテル
コメント:今回はホテルを会場に、3年ぶりにご家族と来賓を招いての開催となりました。参加者同士の久しぶりの交流やゲストの生演奏など、コロナ禍において多くのイベントが中止となる中でも無事に開催でき、参加者のみなさんにも楽しんでいただけました。

67.栃木県「お楽しみ会」

開催日:2022年12月10日(土)
会場:宇都宮市 サンアビリティーズ
コメント:スローエアロビック体操やゲーム・クイズを楽しんだり、ゴスペルの迫力に驚きながらも歌に合わせて手をたたいたりと、友達・仲間同士で同じものを見て、同じ楽しさや喜びを共有することができて良かったです。

68.愛知県「東三河難病ネットクリスマス会」

開催日:2022年12月10日(土)
会場:豊橋市障害者福祉会館さくらピア
コメント:コロナ禍に配慮し例年通りとはいきませんでしたが、少しでも子どもたちの笑顔を見たいと思い、感染対策を施しながら開催しました。プレゼントを外国人サンタから受け取り、子どもたちはにこにこ。ボランティアの方々にもご協力いただき、コンパクトながら楽しい会となりました。

69.北海道「クリスマス会」

開催日:2022年12月18日(日)
会場:旭川障害者福祉センター(おぴった)体育館
コメント:コロナに配慮し全員集合での開会式等はせず、ブースを多く作り、ゲームなどにチャレンジすると参加賞をもらえるようにしました。子供も大人も笑顔で笑い声の絶えない楽しいクリスマス会が開催できました。

70.茨城県「クリスマス会」

開催日:2022年12月11日(日)
会場:境町社会福祉会館
コメント:毎年「来年も…」と期待される人気イベントで、コロナに配慮しつつ今年も無事に開催できました。小さな町ではありますが会員は増え続けており、地域に根差して町の皆さんと連携し、協力いただきながら楽しい街づくりを皆で進めていくためのアピールの場ともなっています。

71.石川県「からーずのクリスマス交流会」

開催日:2022年12月11日(日)
会場:ホテル日航金沢 中国料理 桃李
コメント:コロナを懸念し少数での開催となりましたが、障がい者本人・両親・兄弟達が久しぶりに集い、再会を喜び合いました。会の行事への参加者が減少する中でも、このようにコミュニケーションをとり、日頃の不安や将来について気軽に相談し合える場を今後も大切にしていきたいです。

72.愛知県「刈谷市肢体不自由児・者父母の会 クリスマス会」

開催日:2022年12月17日(土)
会場:刈谷市心身障害者福祉会館 体育館
コメント:ボランティアグループ「ひまわり娘」による歌や演奏を楽しみにしている方が多く、コロナに配慮しながら実施。リズム遊びなどのアトラクションで盛り上げることもでき、参加者の満足度も非常に高いものとなりました。

73.愛知県「クリスマスコンサート」

開催日:2022年12月4日(日)
会場:小牧市社会福祉協議会ふれあいセンター
コメント:コロナ禍であることを考慮し会員限定での開催となりましたが、みなさんに楽しんでいただくことができました。コロナが終息に向かえば、特別支援校生や小牧市在住の方々にも広く参加していただきたいと思います。

74.山口県「クリスマス会(会員交流会)」

開催日:2022年12月17日(土)
会場:長門市物産観光センター
コメント:毎年恒例の会で、コロナに配慮し会食は行えませんでしたが、一人ひとり個性あふれるツリーを作りました。初参加の会員さんもみんなと会話が弾み終始笑顔で、「とても楽しかった。また参加したい」とうれしい言葉を聞くことができました。

75.茨城県「屋外活動及び会食懇親会体験事業」

開催日:2022年11月13日(日)
会場:牛久大仏、かつ太郎
コメント:晴天に恵まれ、牛久大仏では胎内の見学と併せ園内の池や庭の散策も楽しみました。障がいのある子との食事は、どうしてもお手軽なファミレスになりがちですが、三つを避けられる予約席で美味しい食事を堪能できました。

76.愛知県「東三ブロック合同クリスマス会」

開催日:2022年12月18日(日)
会場:豊橋総合福祉センター「あいトピア」 
コメント:開催は3年ぶり。午前中は子供向けの読み聞かせ、午後の部は行政などからの来賓も迎え、豊橋ユースオーケストラによるクリスマスコンサートという2部構成で楽しんでいただきました。

77.愛知県「クリスマス会」

開催日:2022年12月5日(月)~20(火)
会場:一宮市全域
コメント:コロナの影響で直前に内容が変更となりましたが、地区役員さんのご理解・ご協力のおかげで無事実施できました。この活動を通じて仲間同士の絆、また協力いただいた他団体との関係もより強固なものになったと感じています。

78.宮崎県「第10回障がい児・者父母の会 オリーブ クリスマス会」

開催日:2022年12月18日(日)
会場:日南市都市農村交流センター
コメント:この会は会員のみならずボランティアさん方も楽しみにしてくれており、当事者やその保護者が一堂に会して時間や思いを共有することの重要性を改めて感じることができました。支援者の方々にもその瞬間を共有し思いを感じ取っていただくのにとてもいい機会となっており、今後も継続していきたいと思っています。

79.島根県「会員、家族、地域、医療従事者との交流事業(クリスマス会)」

開催日:2022年12月23日(金)
会場:東部島根医療福祉センター
コメント:コロナ禍で面会・外出など制限のある中でクリスマスの雰囲気を感じ、楽しい時間を過ごしてもらうことができました。入所利用者とスタッフ(職員)との交流を深めるよい機会にもなりました。

活動報告〔1月〕

18.和歌山県「2022年度和歌山県障害児者親子のつどい」

開催日:2023年1月13日(金)~14日(土)
会場:ホテル&リゾーツ和歌山みなべ
コメント:3年ぶり47回目の開催となった今回は、248名の障害児者と家族が集いました。感染対策のため短時間ではありましたが、音楽療法やパフォーマンス、温泉、バイキングなど盛りだくさんの内容で心身ともにリフレッシュすることができました。

55.沖縄県「イルミネーション見学:クリスマスファンタジー」

開催日:2023年1月7日(土)
会場:沖縄こどもの国
コメント:晴天の下、寒さ対策を万全にした子どもたちは動物園や出店、サンタクロースとのツーショット撮影などを満喫しました。暗くなってからのイルミネーションは幻想的な世界を作り出し、夜空の月も眺めながら参加者はそれぞれに久しぶりの外出を楽しんでいました。

59.広島県「訓練会と新春豆まき」

開催日:2023年1月28日(土)
会場:広島市心身障害者福祉センター
コメント:積雪のため参加者は減ってしまいましたが、講師の先生方・広島大の学生さんたちに協力いただき実施できました。豆まきのように楽しいイベントが待っていると思うと、厳しい訓練もがんばれました。

65.長野県「人形劇「やまんば」とひな人形制作」

開催日:2023年1月22日(日)
会場:松本市総合社会福祉センター
コメント:若い会員さんに多く参加していただきたいと思い、子どもも大人も楽しめる会を開催しました。会場などに事前にポスターを掲示し広報も積極的に行ったことで、ボランティアとして参加してくれる方もいらっしゃいました。

80.北海道「合同誕生会」

開催日:2023年1月24日(火)
会場:障がい者支援センターめいぷる
コメント:コロナ対策のため、めいぷるでの開催となった年に一度の合同誕生会。ピアノとエレクトーンの生演奏を聴きながら昼食を楽しんだ後は、ゲームやペットボーリングで体を動かし、職員による人形劇を鑑賞。最後はハッピーバースデーの歌とケーキでにぎやかに締めくくりました。

82.石川県「研修会 きらきら活きる!」

開催日:2023年1月24日(火)
会場:金沢市教育プラザ富樫 1号館121・122研修室
コメント:全肢連の地域指導者育成セミナーで取り上げられた「シーティング」に焦点を合わせ、セミナーの報告を兼ねて研修を深めました。「我が子の状態について母親としてもっと気を付けたい」などの声が上がりました。

83.香川県「サヌキロックンロールサーカス2023」

開催日:2023年1月28日(土)~29日(日)
会場:高松国分寺ホール
コメント:観客を動員しての開催は3年ぶり。検温や飲食の制限、観客の発声を控えて拍手で盛り上げるなどの制約はありましたが、久しぶりのライブは大盛況でした。

84.長野県「いちご狩りと交流会」

開催日:2023年1月29日(日)
会場:長野ベリーファーム、長野県障がい福祉センター サンアップル
コメント:コロナの影響で当日参加者が減ってしまいましたが、普段関わりの少ない支部の交流の場として良い機会となりました。久々の外出、しかもいちご狩りで、楽しく美味しいひと時を仲間と体験でき、みなさんとても生き生きとした顔で喜んでいました。

85.奈良県「パソコン講習会事業」

開催日:2023年1月31日(火)
会場:奈良県社会福祉総合センター 研修室
コメント:迷惑メールの見分け方や受信時の対応など、安全なネット利用やLINEの便利機能などについて学びました。会員との連絡網の再構築や対外的なネット発信にも利用できそうです。

活動報告〔2月〕

16.神奈川県「さわやか福祉研修会」

開催日:2023年2月11日(土)
会場:ZOOM研修(個人参加・グループ参加)
コメント:テーマは「『きょうだい』への理解と支援」。障害児者の兄弟姉妹であるヤングケアラーや親亡き後の問題などが発生しないよう、行政に要望・提言していくことが必要と改めて感じました。

23.愛媛県「命を守る知識と実演」

開催日:2023年2月5日(日)
会場:松山市総合福祉センター
コメント:南海トラフ巨大地震を見据え、「命を守る」最低限の行動に絞った研修会を実施。5年前の西日本豪雨で被害を受けた宇和島・八幡浜の会員からも評価をいただき、実践に即した研修を行うことができました。

86.沖縄県「ランチゆんたく交流会」

開催日:2023年2月14日(火)
会場:ジミー那覇店
コメント:講師の都合で講演会から急遽ランチ会に変更となりましたが、活動から遠のいていた方々にもご参加いただけました。子供の成長と共に状況や悩み事なども変わりますが、同じ障害児者を持つ親同士として、何か同窓会のような時間を共有することができました。
1
4
1
4
6
6
福祉財団ビル
TOPへ戻る