奈良県肢体不自由児者父母の会連合会
更新日 2021年4月20日
会長
| 前田 妙子
| ||||
住所
| 〒634-0061
奈良県橿原市大久保町320-11 奈良県社会福祉総合センター内 | ||||
事務局
| 阿部 宜子
| TEL
| 0744-29-0140
| FAX
| 0744-21-6112
|
E-mail
| |||||
ホームページ
|
スタッフより
県下15地域の父母の会の会員260名で構成。月1回の理事会の他に、研修部会・事業部会・広報部会・本人部会・訓練部会を設け、「どんな障害があっても、人として生き生きと豊かに暮らせるように」を目指して多様な活動を続けています。地域や施設でいかに支援を受けながら、それぞれに合った自立を目指していけるよう、国や県の情報を会員へ迅速に提供すると共に、障害者を取り巻く課題やニーズを集約して県や国に要望を届ける活動も積極的に行っています。
イベント情報
2021 年度
【総会・理事会】 第52回奈良県肢連総会 日程:令和3年6月3日 会場:奈良県社会福祉総合センター 本部役員会 日程:随時 会場:奈良県社会福祉総合センター 理事会 日程:毎月第3火曜年12回 会場:奈良県社会福祉総合センター 墨書展実行委員会 日程:随時 会場:奈良県社会福祉総合センター 【その他の事業】 広報部会 発行日:広報誌「道」年2回発行 会場:奈良県社会福祉総合センター 本人部会 日程:未定 研修部会 日程:未定 会場:奈良県社会福祉総合センター 事業部会 日程:未定 会場:奈良県社会福祉総合センター 肢体不自由児者心理リハビリテイション療育キャンプ 日程:未定 肢体不自由児者心理リハビリテイション月例会 日程:未定 静的弛緩誘導法親子集中学習会(療育生活実習訓練事業) 日程:令和3年11月27日~28日 会場:奈良市総合福祉センター 日程:令和4年1月30日 会場:桜井市図書館 静的弛緩誘導法月例親子学習会他(療育生活実習訓練事業) 日程:毎月3回 会場:奈良市総合福祉センター他 肢体不自由児者社会見学事業 日程:未定 肢体不自由児者親子県外交流事業 日程:未定 肢体不自由児者文化・芸術活動事業 日程:未定 肢体不自由児者地域療育活動事業 日程:未定 パソコン講習会 日程:随時 会場:奈良県社会福祉総合センター他 第16回南都諸大寺チャリティー墨書展 日程:令和3年9月11日~12日 奈良まほろば館チャリティー書画展 日程:令和3年12月11日~12日 |
2020 年度
【総会・理事会】 第51回奈良県肢連総会(書面決議) 役員会 日程:19回(随時) 会場:奈良県社会福祉総合センター(オンライン) 理事会 日程:令和2年7月21日 令和2年9月15日 令和2年10月20日 令和2年11月17日 令和3年3月16日 会場:奈良県社会福祉総合センター 【その他の事業】 広報部会 発行日:広報誌「道」年2回発行 会場:奈良県社会福祉総合センター 肢体不自由児者地域療育活動事業(防災研修) 日程:令和2年11月27日 会場:奈良県社会福祉総合センター 肢体不自由児者文化・芸術活動事業(映画鑑賞) 日程:令和3年3月5日 会場:奈良県社会福祉総合センター パソコン講習会(オンライン) 日程:令和3年3月2日 肢体不自由児者心理リハビリテーション 日程:令和2年11月15日~令和3年3月28日 会場:自宅 他 療育生活実習訓練事業(静的弛緩誘導法) 日程:10回 肢体不自由児者親子交流事業(中止) 肢体不自由児者社会見学事業(中止) 本人部会(中止) 奈良まぼろば館チャリティー書画展(中止) |